ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年01月28日

再びかなやま湖へ、やっぱりちゃんと幕を張りたい・・・

2019.9.20 - 22 (その1) 

去年です・・・

職場を同じくする友人夫妻と・・・

秋のかなやま湖へ・・・

と、その前に自宅近所のイオンで買い出し

首が伸びる犬達(カミさん待ち)







  暇なので続きを読む

Posted by ボス at 17:09Comments(0)キャンプ

2020年01月27日

夏から秋のキャンプ その2

怪しい記憶を手繰りながら・・・

2019年7月の「かなやま湖オートキャンプ場」です。2泊しました・・・
気の知れた3家族で、恒例のキャンプです。

GoPro動画はあるのですが、写真が少なく・・・


「おーーー!ドッグランやないかーい!」と、言ったかどうかは不明・・・







  暇なので続きを読む

Posted by ボス at 12:55Comments(0)キャンプ

2020年01月27日

パーキングキャンプ というらしい・・・

2019年5月・・・

釧路町「赤いベレー」でのパーキングキャンプです。
赤いベレーとは、丹頂のこと・・・

防災用品としてのキャンカー「コンパスドルク」を購入して初めての幕無しでした・・・



正直、幕無しはつまらないです・・・



  暇なので続きを読む

Posted by ボス at 12:50キャンプ

2019年04月09日

タイヤ交換と車内を簡単に説明

タイヤはBSデュラビスキャンパー、ノーマルサイズ(195/80/15)。

以前のタイヤからみると、ホイールバランスのおもりが半分以下・・・


分厚い長靴から(ノーマルサイズながら)軽いスニーカーに替えたよう・・・

モンローサムライへのチェンジと重なって、運転した感じは

二回り小さな車に乗っているようです。



車両重量は3t位でしょうか、ショック交換は効果がしっかりわかります。
段差やうねりを超えた際の収まりが全く違います。
横風の影響も最小限になったと感じます・・・(あくまでも個人的感想)





  暇なので続きを読む


Posted by ボス at 21:26キャンプ

2019年03月13日

リスタート

我が家なりの雨対策・・・

やっちまったかな・・・

詳細は後日









  

Posted by ボス at 19:00Comments(0)キャンプ

2018年06月14日

個別サイトがドッグラン~ファミリーパーク追分 ②

①からの続きです。
キャンプ場への入り口は軽飛行機が目印。

見て分かるとおり、パークゴルフ場に併設されています。
けれどもパークゴルフを楽しんでいる方は、あまり多くはなかったな・・・


 








  暇なので続きを読む


Posted by ボス at 18:00Comments(2)キャンプ

2018年06月12日

個別サイトがドッグラン~ファミリーパーク追分 ①

札幌から一時間と少々、社台ファームで有名な安平町追分(おいわけ)に
犬連れキャンパー必見のファミリーパーク追分があります。

軽い傾斜の敷地にふかふかの芝生地が広がり、たしか8か所の貸切ドッグランサイト
があり、それぞれのサイトは20m×20mからそれ以上の広さがあります。

残念なのはロケーション。
これにこだわらなければ、犬連れには最高のサイトだと思います。
設営・撤収中もほったらかしで良いので、ストレスがゼロです・・・

かみさんが小さく見えます・・・

 


端の方一部芝生がそろっていませんが基本ふかふかです。

 











  暇なので続きを読む


Posted by ボス at 18:00Comments(0)キャンプ

2017年11月26日

美笛でキャンプ~支笏湖 ②


翌日(土曜日)朝、5時少し過ぎ・・・
サイトは風一つなく、支笏湖も最高のコンディションです。











  暇なので続きを読む

Posted by ボス at 17:00Comments(0)キャンプ

2017年11月25日

美笛でキャンプ~支笏湖 ①

9月中旬、美笛キャンプ場で2泊3日のキャンプ。

インフレータブルなカヤックで遊ぼうと、ギア満載で出かけました。

ボスさん鼻の穴が目立つよ・・・

  暇なので続きを読む

Posted by ボス at 13:40Comments(0)キャンプ

2017年11月21日

黒松内歌才L'Picでレイサ6

どんどん投稿・・・

10月は歌才オートキャンプ場ルピックへ・・・

昨年以来ですが、毎年一度は訪れてみたいキャンプ場・・・

REISA6とVOSS20を設営しました。

REISA6はサイドを出入り口に、そこに被せるようにVOSS20。

VOSSはアースカラーですが、REISAのダスティーグリーンともよく合う気がします・・・








  暇なので続きを読む


Posted by ボス at 19:30Comments(0)キャンプ

2017年11月20日

インフレータブルカヤック

8月11日は「山の日」でした。
以前からカヌーやカヤックが気になっており・・・

というのも、今は「キャンプすること」自体がキャンプの目的となっていて、たとえば

「登山をするため」や「周辺の観光」とか「水遊び」なんかだと

とても楽しいだろう・・・ と思っておりました。

で、秀岳荘の山の日バーゲン(11%off、会員さらに5%off)に出かけて、カヤックを買っちゃいました。

とはいっても、いきなりの「アリュート」では楽しくなかったときにショックが大きいということもあり・・・

カミさんとの相談で、落としどころとして先ずは「チヌークXP タンデムXL」にしようと・・・

やっぱり楽しかったら、あこがれのフォールディングカヌーにしようかな となったわけです・・・


で、行ってきました。日帰りで支笏湖に・・・










  暇なので続きを読む


Posted by ボス at 20:20Comments(0)キャンプ

2017年11月20日

随分と久しぶりの投稿

思い出しながらの投稿です・・・
2017年7月、2泊のグルキャン、恒例のかなやま湖です。

往路はすごくいい天気、結果的にはやっぱり雨キャン・・・









  暇なので続きを読む


Posted by ボス at 19:45Comments(0)キャンプ

2017年06月13日

2017GWと5/20-21のまとめ

2017キャンプの開始、2回分のまとめです。

2回ともに好天に恵まれて、マオイは夏キャンプのようでした。


5月4日~5日

芝生は多少荒れた場所もありましたが問題なし。

キャンプできることに感謝!

ワンコもOKなサイトです。

  暇なので続きを読む


Posted by ボス at 18:00Comments(0)キャンプ

2017年01月09日

明けましておめでとうございます

2017年はもうすっかり明けてしまっておりますが、

あらためて、おめでとうございます。

世の中はいろいろと想定外の事態が起こりそうな気配を感じますが、

キャンプがゆっくりできる世の中であって欲しいですね。

年が明けておりますが、美笛での昨年のラストキャンプをアップします。






  暇なので続きを読む


Posted by ボス at 15:31Comments(0)キャンプ

2016年09月17日

イマイチな天気 歌才ルピック

8月は何かと忙しく、連続上陸した台風で道東を中心に大きな被害を受けるなどして、
全くキャンプに行きませんでしたが、9月になって天気も良く、出かけてきました。

近場のキャンプ場はほとんど予約済みのようでしたがルピックは余裕あり。
のんびりしていたらあっという間に残りわずか、焦って予約を入れました。

9月3〜4日は晴れの予想でしたが、なんとなくパッとしない天気で、雨男の
本領発揮かと心配しました。


案の定、車のフロントガラスには水滴が

 






  暇なので続きを読む

Posted by ボス at 15:47Comments(0)キャンプ

2016年08月23日

かなやま湖どきどきキャンプ いつも雨・・・

岩内での豪雨キャンプの翌週は、毎年恒例の「かなやま湖どきどきキャンプ会」の例会でした。
7月16~18日の2泊3日で開催、いつものメンバー(一泊参加2名)で毎度の雨キャンプでした・・・

16日、出発は良い天気です。
Bossはお決まりの席で半分寝ながら・・・
















  暇なので続きを読む


Posted by ボス at 19:28Comments(4)キャンプ

2016年08月08日

やっぱり雨キャン・・・ 岩内マリンビューAC

はい・・・ やはり雨でした・・・ 豪雨です・・・

7月9-10日のレポートです。

キャンプ場、ずいぶん空いているなと思ったんですが、
みなさんここの天気を良く知ってらっしゃる・・・










  暇なので続きを読む


Posted by ボス at 22:00Comments(0)キャンプ

2016年05月25日

良い天気、マオイオートランド

先週(5/14-15)は歌才L'PICでしたが、5/21-22はマオイオートランドに行ってきました。




日中は30℃を超えそうな勢いで気温が上昇し、まるで真夏のキャンプ・・・

ランドステーションLを久しぶりに張ってみました。



  暇なので続きを読む


2016年05月17日

L'PIC歌才オートキャンプ場

こんにちは。

GWは2泊の予定でしたが、強風のためやむを得なく中止にしました。
(多少の雨なら花粉も収まってある意味歓迎ですが・・・)
昨日(5/16)からも札幌は30メートル近い強風で、ビルが揺れていました・・・

5/14-15にL'PIC歌才オートキャンプ場に行ってきました。
ミッションは「薪グリルでステーキ」です・・・


ボスは久しぶりのキャンプにドキドキしています・・・













  暇なので続きを読む


Posted by ボス at 12:40Comments(2)キャンプ

2015年10月25日

かなやま湖オートキャンプ場でSW

今頃ですか・・・

2015年のシルバーウイーク。
20日から22日まで2泊3日でかなやま湖に出かけてきました。

道央自動車道から道東自動車道経由で出発・・・
意外に空いています・・・








  暇なので続きを読む

Posted by ボス at 19:10Comments(4)キャンプ