いよいよ冬眠から覚めようというところだが・・・
5月2日、一泊だがキャンプを予定した。
ところが週間天気予報は徐々に悪くなるではないか・・・
冬眠明けが雨・風ではさすがに気が重い・・・
更にカミさんの妹が遊びに来ていて、キャンプは初体験・・・
最初のキャンプが辛いと、死ぬまでキャンプ嫌いになりそう・・・ ってことで
デイキャンに切替え・・・
誰の部屋でもない和室にスタンバイされたキャンプ道具達を、
デイキャン用に切り替えた。(今更ながら、腰が痛くなる重さのキャンプ道具の
上げ下ろしが辛い・・・)
道具は1/10に減った・・・
北海道は例年より早く桜の開花を迎え、連休中は花見頃となるはずだったが、キャンプ場は・・・
(と、同時に花粉の飛散もピークを迎える・・・)
自分は極度の花粉アレルギーなのでこの時期は辛いが、外遊びは止められない・・・
フリーサイトを予約し、10時に到着、設営・・・
日が差せば暖かいが、写真右からの風が時折強めに吹く・・・
ヘキサプロ幕のM、リビングシート・マット、コットも昼寝用に設営・・・
昼食はジンギスカン(ご飯も炊きました)・・・
ちりとり鍋は、由仁町の「東京ホルモン」謹製。
こんな感じでホルモンやタレ付きジンギスカンを焼くために作られた鍋で最高のコスパ発揮。
「東京ホルモン」ではホルモン・心舌・サガリ、玉葱ともやしを特製の味噌だれで焼いていただく・・・
焼酎で流し込むと、そりゃもう・・・
※2500円でWeb発注可能です。(鍋のみの販売は無し・・・)
https://212-verse-tokyo.ssl-chicappa.jp/order/
冬眠明けがデイキャンで、やはり少しつまらない5月2日でした・・・
これ、車とポンタを接続するのに使ってます。めちゃ良いです!
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) タープ用吸盤フック
関連記事