かなやま湖どきどきキャンプ→大雨
昨年のかなやま湖キャンプ時に友人と約束しまして・・・
今年は「湖水祭り」に合わせてキャンプすることに・・・
スケジュールは26日から2泊でした。
事前の情報でも、天気は下り坂で土日は雨、しかも大雨の予報・・・
Slowhands氏、しゅわっち氏、自分の組み合わせが悪いのか、この3人が顔を合わせると雨。
別々では問題なく・・・ 3人が合流すると地獄の釜底が割れたような大雨です・・・
台風10号崩れ(温帯低気圧)の雨のため、花火は中止かと思われましたが予定どおりに行われ、
評判どおりの轟音(渓谷のため轟音が響き渡ります)と共に一瞬の美が夜空を彩りました・・・
→大雨で写真は無いけど・・・
さて、26日からふり返ります・・・
Boss家の2代目Bossはこの日がキャンプデビューでした。
往路のBoss・・・
真ん中のサイトにメインダイニングとしてレクタLを設営。
メインポールは210、サイドは170+エクステンションシートと140のウイングポールで・・・
雨を考慮し低くしてみました・・・ が、これでも廻りが濡れるほどの雨で、2日目は
突風と雨でBoss家のロックにて串揚げ晩餐会・・・
ランステが欲しくなりました・・・
参加人数は子供達も合わせて10人、Boss家の用意した道具も今まででMAX・・・
この辺を考慮しバーナーも軽量化・・・ (プリムス)
Boss、子供達に散歩などで遊んで貰い、チェアーの上では電池切れしたように静かに
寝ております・・・
それなりの人数なので、炭焼き面積も広く設定・・・
しゅわっち氏提供の士幌牛ロース2Kg塊もあっという間に胃袋に・・・
右奥しゅわっち氏、左奥Slowhands氏、左手前ひら氏、右手前が自分・・・
28日は撤収の日・・・
皮肉にもピーカンの晴れ・・・
おかげで、完全乾燥撤収でした・・・
27日には しゅわっち氏と入れ替わるように ひら氏の奥様みぽりんが参加され、撤収前の記念撮影です。
うーーーん、なんとしてもこのメンバーでリベンジしなくては・・・
なんとかならないか 天気!
関連記事