明けましておめでとうございます
2017年はもうすっかり明けてしまっておりますが、
あらためて、おめでとうございます。
世の中はいろいろと想定外の事態が起こりそうな気配を感じますが、
キャンプがゆっくりできる世の中であって欲しいですね。
年が明けておりますが、美笛での昨年のラストキャンプをアップします。
秋も深まるこの日、まあまあ寒い日でしたが天気はとっても良く、さすが美笛はロケーションが
素晴らしい。
実は恥ずかしながら美笛では初キャンプでして、夏場は激混みとのこと、遠慮しておりましたが
季節が進むとすっかりお客さんの数も減り、ゆったりと静かに過ごすことができました。
道央道を千歳で降りて、支笏湖方面に向かいます。
砂利道を進みます。
センターハウスで受付。
設営。
台風で湖畔のサイトは全滅っぽいですが、それにしてもいい景色。
ゴミは分別して捨てます。
整理されていて清潔です。
炊事場も非常に清潔に保たれています。
消炭捨場。
風がそこそこ強く、湖と反対向きに設営。
ボスもくつろいでいます。
お昼は簡単にカップヌードル(⌒-⌒; )
アイラモルトは寝酒のために用意。
すき焼き♪
翌朝の支笏湖。
すっかり美笛に魅せられて帰宅しました。
芝の状態がイマイチで、地面には水たまりが残り、場所によっては鍛造ペグでも苦労するくらいの
硬いサイトでしたが、景色は見ていて時を忘れることができます。
春・秋の空いてる時期に、再訪したいと思います。
関連記事