ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 うちの子ベストショットアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年06月14日

個別サイトがドッグラン~ファミリーパーク追分 ②

①からの続きです。
キャンプ場への入り口は軽飛行機が目印。

見て分かるとおり、パークゴルフ場に併設されています。
けれどもパークゴルフを楽しんでいる方は、あまり多くはなかったな・・・


個別サイトがドッグラン~ファミリーパーク追分 ② 









No6サイトから見たNo1・2方向。(ほんとに1区画が広い・・・)
炊事棟あたりが低くなっていて、その両側が高くなっています。
なので真っ平らなサイトはありません。
軽く傾斜があります。(あまり気にならないですけどね・・・)

個別サイトがドッグラン~ファミリーパーク追分 ② 


こんな感じで設営。
ランステLが小さく見えますね・・・
本当に犬たちには最高のサイトですね・・・

個別サイトがドッグラン~ファミリーパーク追分 ②



3張りいけそう。というか4つは余裕・・・
一部芝生が丸くハゲちゃっますが、焚火の跡でしょうか気を付けたいですね。
ふかふかの芝生は膝にやさしい・・・

個別サイトがドッグラン~ファミリーパーク追分 ②


(この写真は撤収時のもの)

個別サイトがドッグラン~ファミリーパーク追分 ②



△のバンガロー、かなり古いです・・・ この隣(入場口方面)にもドッグランサイトがあります。
そこはきれいなシャワートイレが近いのですが、傾斜はきついと思います・・・

まわりはフリーサイト、車乗り入れ、テントに横付けOKです。
すぐ近くを道東自動車道が通っていますが、通過する車の数も少なく、気になりませんでしたよ・・・
風太のいびきのほうがでかくて・・・

個別サイトがドッグラン~ファミリーパーク追分 ②



朝のフード。
早くくれとせかされます・・・

個別サイトがドッグラン~ファミリーパーク追分 ②


コーヒーをドリップして、定番の朝カレーを食べたら撤収開始です・・・
中のギアを外に出して、にわか雨で多少濡れたランステをたたみます・・・

個別サイトがドッグラン~ファミリーパーク追分 ②


たくさん遊んだBossと風太は車中でぐっすり。

個別サイトがドッグラン~ファミリーパーク追分 ② 


まだ7ヶ月ですから子供の寝顔の様です・・・

個別サイトがドッグラン~ファミリーパーク追分 ②


ロケーションはいまいちですが、広いドッグサイトで犬たちはストレスフリー。
設営撤収時も犬が自由なので短時間。
シーズンには何度か来てみたいサイトでした。






同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
再びかなやま湖へ、やっぱりちゃんと幕を張りたい・・・
夏から秋のキャンプ その2
パーキングキャンプ というらしい・・・
タイヤ交換と車内を簡単に説明
リスタート
個別サイトがドッグラン~ファミリーパーク追分 ①
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 再びかなやま湖へ、やっぱりちゃんと幕を張りたい・・・ (2020-01-28 17:09)
 夏から秋のキャンプ その2 (2020-01-27 12:55)
 パーキングキャンプ というらしい・・・ (2020-01-27 12:50)
 タイヤ交換と車内を簡単に説明 (2019-04-09 21:26)
 リスタート (2019-03-13 19:00)
 個別サイトがドッグラン~ファミリーパーク追分 ① (2018-06-12 18:00)

この記事へのコメント
新着からお邪魔します
追分私もちょいちょい行く定番のキャンプ場です
ワンコ連れなのでイゴゴチがいいのと
今年から冬も営業しているのでさらに行く機会が増えました
カヤックも今年から始めました
よろしくお願いします^^
Posted by けん☆けん☆ at 2018年06月14日 19:03
けん☆さん
コメントありがとうございます。
気になっていた追分でしたが、
あの広さは贅沢ですね。
ビックリしました。
札幌近辺をウロウロとキャンプしてますのでよろしくお願いします。
Posted by ボスボス at 2018年06月17日 15:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
個別サイトがドッグラン~ファミリーパーク追分 ②
    コメント(2)