ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年07月20日

2015再始動

仕事とキャンプの予定が重なり、6月は全滅・・・

7月11日に今年2回目のキャンプとなりました

カミさんが予約していたいつものキャンプ場、サイトは満員御礼とのことでしたが

区画は2~3空いていました


設営時、Bossはサークルで待機

2015再始動










この日は最高気温30℃の予報、そのとおりの暑い日でしたので
レクタL+エクステンションとアメドの組み合わせで、楽ちん設営です
2015再始動


2015再始動


2015再始動
キッチリ日陰が出来て涼しいです。(気温は高くても湿度が低いので過ごしやすいです)


2015再始動


2015再始動


2015再始動


一泊なので、この日もいつもの由仁町「あぜっこ」でおにぎりを仕入れて・・・ 手抜き・・・

2015再始動


そして毎度の「かねひろジンギスカン」(なんかこればっかりです)
早い・簡単・美味いの3拍子・・・ おにぎり+ジンギスカンは鉄板です!
2015再始動


2015再始動


2015再始動
ククサは2月にヘルシンキで買ったもの(大きめのもので1つ40€くらいでした)



キャンプ場の前にある大きいため池?までBossとお散歩
2015再始動



だーれもいないのでリードを離してドッグラン状態・・・
2015再始動



思いっきり走っています
2015再始動



長沼温泉の前庭、オブジェが馬に見えるのは私だけでしょうか・・・
2015再始動



日が暮れてきました
サイトに帰って焚き火の準備・・・
2015再始動




轟音で周りの視線を集めてしまいました・・・ 反省・・・
2015再始動



日中は30℃超えでも日が落ちると寒いくらいに・・・
2015再始動



Apple music便利
2015再始動



7月25日からかなやま湖で2泊3日の計画です
台風12号どこかに行ってくれ!!









同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
再びかなやま湖へ、やっぱりちゃんと幕を張りたい・・・
夏から秋のキャンプ その2
パーキングキャンプ というらしい・・・
タイヤ交換と車内を簡単に説明
リスタート
個別サイトがドッグラン~ファミリーパーク追分 ②
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 再びかなやま湖へ、やっぱりちゃんと幕を張りたい・・・ (2020-01-28 17:09)
 夏から秋のキャンプ その2 (2020-01-27 12:55)
 パーキングキャンプ というらしい・・・ (2020-01-27 12:50)
 タイヤ交換と車内を簡単に説明 (2019-04-09 21:26)
 リスタート (2019-03-13 19:00)
 個別サイトがドッグラン~ファミリーパーク追分 ② (2018-06-14 18:00)

この記事へのコメント
お疲れっす しゅわっちです。

25日楽しみにしています。

今年もおいしいヅケ差し入れしますよ。 ヒレはシェフにお任せ

天気が心配

 
Posted by しゅわっち at 2015年07月22日 15:15
☆しゅわっちさん

 コメントありがとうございます。
 25日からの2泊楽しみです、が・・・ またもや雨の・・・

 ヒレステーキ、お任せください!
 分厚い鉄板持参して、絶品をお約束します。

 マグロの漬け、よろしくお願いします。

 では現地で・・・
Posted by ボスボス at 2015年07月24日 10:19
 
 こんにちは。

広々とした快適そうなサイトですね・・!

こうやって見ると「レクタL」・・・大きいですね・・・

ボスくんの成長ぶりもうかがえます。

・・わたしも次のキャンプではジンギスカンにしようかな・・・?
 

 
Posted by mariokeisuke at 2015年07月29日 06:08
☆mariokeisukeさん

 こんにちは。

 この区画はペットOKのサイトでは一番大きなサイトで

 ストレスがありません・・・

 フリーサイトのように使用可能です。

 オープンタープで開放的なのが一番ですね・・・

 いつもながらのジンギスカン、長沼町の本店で仕入れています。

 地産地消に協力です。(といいつつ実は手抜き・・・)
Posted by ボスボス at 2015年07月29日 11:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2015再始動
    コメント(4)