ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年12月26日

お久しぶりです。。


1ヶ月以上放置していました汗

その割にはつまらない料理ネタです・・・
興味の無い方は読み飛ばしてくださいww

外は吹雪、除雪に追われてせっかくのイブもイマイチ・・・

簡単で美味しい食事を作ることにしました。

ポトフ・ローストチキン・焼きリンゴをダッチオーブンで作ります。



適当なベーコンとプレーンなウインナーを用意して、プレヒートしたDOに
オリーブオイル(大さじ2:多めです・・・)をひいて、投入します。

お久しぶりです。。


軽く焼き目が着く程度で(決して焦がさないよう・・・)OK。
大きめに乱切りしたニンジンを投入し、塩こしょうをします。

お久しぶりです。。


材料をさっと炒めたら、四つ切りの大きめ玉葱(今回は1個半)を投入し、
軽く炒めます。

お久しぶりです。。


ひたひたに水を入れて、シメジを入れます。

お久しぶりです。。


コンソメを投入しローリエも入れちゃいましょう・・・

お久しぶりです。。


蓋をして(沸騰したら弱火で)1時間ほど放っておきましょう。

お久しぶりです。。


さて、一方では焼きリンゴです。
頂き物のリンゴ(自分、生はアレルギーで食べられません・・・)を使います。
焼きリンゴには、紅玉が向いていますがせっかくの頂き物なので使ってみます・・・

蜂蜜と、シナモンスティック・グラニュー糖・バターを用意して、
ガスレンジに付属のオーバルダッチにて30分でできあがり。簡単簡単。
このガスレンジは上火・下火が使えて、ダッチオーブンモードもあるので
本当に簡単です。

お久しぶりです。。

お久しぶりです。。


同じオーバルダッチを使って、ローストチキンも焼いちゃいます。

ジェーンのクレージーソルトを多めにすり込んでおけば、20分放って置くだけ・・・



さて、ポトフはどうなったかな・・・

お久しぶりです。。

良い感じになっていますので、ジャガイモ(頂き物のレッドムーン種)を投入します。
煮込む時間はジャガイモに火が通ればOK。

お久しぶりです。。





完成!

お久しぶりです。。

お久しぶりです。。

お久しぶりです。。


めちゃめちゃ美味いですよ。ローストチキンはベビーリーフに包んでいただきました。


同じカテゴリー(料理)の記事画像
DOで・・・
飯です
酔いました・・・
コンボダッチデュオ使い初め
同じカテゴリー(料理)の記事
 DOで・・・ (2012-09-30 14:08)
 飯です (2012-01-08 18:43)
 酔いました・・・ (2011-12-15 14:05)
 コンボダッチデュオ使い初め (2011-12-10 21:31)

この記事へのコメント
旨そうですね~

スノピのダッチ大幅値上げですね~
毎年この時期はある意味怖いです・・・

自分はsotoに流れ着きました!
Posted by cocomaxcocomax at 2012年12月26日 15:54
☆cocomaxさん

 コメントありがとうございます。

 1月14日から値上げのようです。
 歩留まりがかなり悪いようですが、本当かな・・・

 今回のは和鉄24で、現行品の26も持っていますので、
 たぶんもう死ぬ(もう少し・・・)まで買わないでしょうw

 札幌は大雪で例年の3倍の降雪・・・
 除雪で腰痛です。 
Posted by ボスボス at 2012年12月26日 17:07
お疲れさまです!

さすがのDO使いですねwポトフめっちゃ旨そうです d(ア∇フ)
ベビーリーフで包んだチキンも最高でしょうねぇ〜!!
それに上火も使えるコンロなんてあるんですね!DOに上火は欠かせませんよね^^

雪掻き大変でしょうけど、お身体に気を付けて良い正月を迎えて下さいねd( ̄  ̄)
Posted by 市原アフコw at 2012年12月27日 00:42
☆市原アフコ=ア○ロ○ンさん

 お久しぶりですw

 毎日の雪かきでネタもありませんしDOネタでした。

 DOで作る料理は本当に美味しくて、魔法の鍋です。

 こちらの大晦日は暴風雪予報なので、今から気が重いです・・・

 アフコwさんの復帰を心からお待ちしております!
Posted by ボスボス at 2012年12月27日 10:16
こんばんは。

ポトフおいしそ~!
この時期暖かい食べ物が最高ですね♪

さて今年のお馬さんはいかがだったですか?
ボスさんが皐月賞から金船を押してくれていたので
有馬は軸で言ったのですが2着3着が逆でやられました。
今年は2万円ほどの赤字。。
来年こそは黒字にしたいです。。。
Posted by マグロファミリー at 2012年12月27日 21:21
☆マグロファミリーさん

 こんにちは~。
 
 キャンプ料理のシミュレーションで、ポトフ→翌朝残りでカレー・・・
 みたいな感じで作ってみましたw

 馬ですが、今年は回収率70%台、今ひとつ気合いが乗らない
 年でした。30諭吉は負けているでしょうね・・・

 有馬は単勝、3連複とも的中。そこそこ儲かりましたが、
 やはり1年間のトータルが重要です。

 来年は札幌開催が無いので、キャンプに集中しようと思う年末でした。

 ステイゴールド産駒の中山2500は凄い成績ですね。
 ダート短距離のサウスヴィグラス産駒も注意。

 一年の計は金杯にあり・・・ 頑張りましょうw
Posted by ボスボス at 2012年12月28日 13:03
ボスさんお元気でしたかー
こんばんは(^-^)/
今年もよろしくお願いします♪

ダッチ!!
やっぱりカッコいいですね〜
家でも上火下火可能な設備??
羨ましい…我が家はダッチ初心者
今年のクリスマスはこんなチキン
並ぶようにと妄想中ですf^_^;)

また色々お料理見せてくださいね♪
Posted by ハルっちハルっち at 2013年01月04日 22:41
☆ハルっちさん

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

最近何食べようってなったときにはダッチに頼るようになりましたw
ほんとうに魔法の鍋で、何を作っても美味しくなります。

後ほどブログの方にコメントさせていただきますが
プリムスつながりですね。

キャンプ場での黄色いガス缶は、カッコいいですよねw
Posted by ボスボス at 2013年01月05日 17:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お久しぶりです。。
    コメント(8)