2012年09月30日
DOで・・・
ただ今ダッチオーブンで調理中・・・

ビーフシチューです・・・

①ダッチオーブンをプレヒート。
②オリーブオイルをたっぷりひいて牛すね肉を焦げ目がつく程度に炒めます。
※バターでもOKですが、家ではオリーブオイルを使います。
③一端肉を取り出し、タマネギを炒めて、人参を投入。
④肉を戻し入れ、水を少々、コンソメを投入します。
⑤トマトピューレ(ニシパの恋人)、赤ワインを入れます。
⑥ローリエの葉を落としました。←今ここ・・・
本当はキャンプで作りたい(T_T)

ビーフシチューです・・・

①ダッチオーブンをプレヒート。
②オリーブオイルをたっぷりひいて牛すね肉を焦げ目がつく程度に炒めます。
※バターでもOKですが、家ではオリーブオイルを使います。
③一端肉を取り出し、タマネギを炒めて、人参を投入。
④肉を戻し入れ、水を少々、コンソメを投入します。
⑤トマトピューレ(ニシパの恋人)、赤ワインを入れます。
⑥ローリエの葉を落としました。←今ここ・・・
本当はキャンプで作りたい(T_T)
Posted by ボス at 14:08│Comments(6)
│料理
この記事へのコメント
こんにちは~。。
DOなら牛すね肉トロトロになって野菜の旨みも出て美味しいでしょうね!
うちはIHなのでキッチンでダッチ使うならガスコンロか外で炭起こすしかないです^^
DOなら牛すね肉トロトロになって野菜の旨みも出て美味しいでしょうね!
うちはIHなのでキッチンでダッチ使うならガスコンロか外で炭起こすしかないです^^
Posted by アフロマン at 2012年09月30日 15:40
☆アフロマンさん
コメントありがとうございます。
これから食べます。
フランスパンをガーリックトーストにして・・・
来週はキャンプに行く予定です。
なんか美味い物を作ってみたいですね(^^)
コメントありがとうございます。
これから食べます。
フランスパンをガーリックトーストにして・・・
来週はキャンプに行く予定です。
なんか美味い物を作ってみたいですね(^^)
Posted by ボス
at 2012年09月30日 16:33

こんばんは。
うまそうなビーフシチュー♪
ローリエがいいんですよね!
これからの季節夜は冷え込むので
シチュー系がたまらんです。
秋初戦、2等軸まではよかったものの
3着がノーマーク・・・何とか当てていい報告を
早くしたいです(笑)
うまそうなビーフシチュー♪
ローリエがいいんですよね!
これからの季節夜は冷え込むので
シチュー系がたまらんです。
秋初戦、2等軸まではよかったものの
3着がノーマーク・・・何とか当てていい報告を
早くしたいです(笑)
Posted by マグロファミリー
at 2012年10月01日 21:10

☆マグロファミリーさん
コメントありがとうございます。
ビーフシチュー、完成品はFacebookで公開しました。
連投もどうかと思いまして^^;
久々で、本当はキャンプで作りたかったんですが嫁の食べたいねの一言でした。
DOは放っておくだけで本当に美味しくできますよね。
秋のG1開幕ですね。
残念ながら、メインのスプリンターズSは嫁の3連複のみ的中で、自分は3着のDバレンチノは買えませんでした( ; ; )
その代わりというか、10R勝浦特別で136.4倍をゲット(^^)
1枠のコスモドロスが札幌で良かったので、押さえたところ3着に流れ込んでくれました。
テントが買えるくらい勝てると良いのですが。
コメントありがとうございます。
ビーフシチュー、完成品はFacebookで公開しました。
連投もどうかと思いまして^^;
久々で、本当はキャンプで作りたかったんですが嫁の食べたいねの一言でした。
DOは放っておくだけで本当に美味しくできますよね。
秋のG1開幕ですね。
残念ながら、メインのスプリンターズSは嫁の3連複のみ的中で、自分は3着のDバレンチノは買えませんでした( ; ; )
その代わりというか、10R勝浦特別で136.4倍をゲット(^^)
1枠のコスモドロスが札幌で良かったので、押さえたところ3着に流れ込んでくれました。
テントが買えるくらい勝てると良いのですが。
Posted by ボス
at 2012年10月01日 21:48

こんにちは~(^-^)/
ボスさんかっこいい…
ダッヂでシチュー
しかもおうちで(>_<)
今年のハウスのCMはボスさんで
決まりですね☆
いつか伺いますわ~北海道~
でも飛行機なので荷物は…
手ぶらでもいいですか苦笑。
ボスさんかっこいい…
ダッヂでシチュー
しかもおうちで(>_<)
今年のハウスのCMはボスさんで
決まりですね☆
いつか伺いますわ~北海道~
でも飛行機なので荷物は…
手ぶらでもいいですか苦笑。
Posted by ハルっち
at 2012年10月03日 15:20

☆ハルっちさん
コメントありがとうございます。
放っておくだけでできて簡単ですよ。
肉もスネの500gで500円位のでOK。
北海道是非いらしてください^^
手ぶらでOK、大きなテント用意しておきます^^
コメントありがとうございます。
放っておくだけでできて簡単ですよ。
肉もスネの500gで500円位のでOK。
北海道是非いらしてください^^
手ぶらでOK、大きなテント用意しておきます^^
Posted by ボス
at 2012年10月08日 21:30
